

車イスの貸出しについて
車椅子の貸出しは、深江ネットワーク委員会がおこなっています。 1.貸与にかかる経費 車イスの貸出しは、無料です。 2.貸与期間 原則として1ヶ月以内とします。ただし、期間を延長する必要が あると認めるものについては、 申出によりその期間を 1ヶ月 の範囲で延長することができます 3.貸与車イスの返還 車イスの貸与期間が満了したとき、または必要としなく なったときは、速やかに返還してください 4.申込み方法 深江会館に申請用紙があります。印鑑を持っていけば、その場 で借りれます。
南深江公園地域集会所(深江会館)使用規約(抜粋)
1.優先順位 葬儀と通夜の申し込みを最優先します。 例え、先の申込みであっても、日時を変更するか、または、 深江老人憩いの家の都合を確認し、変更してください。 2.料金 通夜、葬儀で使用の場合 ¥50,000 葬儀だけの場合 ¥30,000 通夜、追加1日当たり ¥20,000 宴会、法事仕上げ等(飲食を伴うもの) ¥ 3,000(3時間以内) 町会の常会、及び、各種団体の会合 ¥ 1,500(3時間以内) 上記以外の会合 ¥ 2,000(3時間以内) 3.申し込み資格 深江連合の各町会会員(町会費を納めている方)に限ります。 4.申し込み方法 各町会長に、料金を添えて申し込んでください。 5.掃除 @1階の掃除(厨房、トイレを含む)は、葬儀社で、お願いします。 A2階の掃除(厨房、トイレを含む)は、喪主当家関係者で、お願いします。 B深江会館を、会議、その他で、使用された場合、使用した部屋を掃除してください。 6.賠償 会館の、器具備品、及び、天井、壁、床、畳等の破損は使用した団体・葬儀社で弁償してください。 7.門限 午後10時00分を、厳守のこと。